紅葉の季節になると、京都にゆどうふを食べに行くぼちゃまとあたし
去年は受験生なのもあってなのか行かなかったんだけど
今年は「行く?」と声を掛けたら断られた…
けど、次の週に再び「行く?」と聞いたら「ええよ」って

毎回南禅寺なのも芸がないかな
久しぶりに清水寺にも行ってみたいし、
ぼちゃまも連れて行きたかったということでこちらに決めた
『清水順正 おかべ家』

場所わかるかなぁと思ったら、すぐに見つかった!
コースメニュー|ゆどうふ藤
ゆどうふ・炊き合わせ・胡麻どうふ・とうふ田楽・野菜の天ぷら
御飯・香の物
土鍋のフタとにらめっこ

ぐつぐつの前にフタ取られちゃった…
いただきまーす!!

やっぱりぬるいねw
ってか、また冷たかった


だからしばらく他の物を頂きながら待ってました
おなかいっぱいにならないように注意しながら…
南禅寺の方がお豆腐の味が濃い!!とぼちゃま
確かに南禅寺の方がおいしい気がする
実はお値段もこちらの方が1000円近くお安いのです
本店の方はお庭も素敵だし、接客もしっかりしているので
そういう所もおいしさに繋がっているのかも
また一緒に行ってくれるなら、南禅寺に行こうと誓ったのでした
清水寺に行けたのはよかったと思ってるから後悔はしていないけどね
これから行かれる方はぜひこちら

*設備点検のため、12/26~12/30は冬季休業らしい
ちなみにゆどうふコースは予約できません
満席の場合にお席へ優先してご案内する「順番待ち優先ご案内」の受付はあり
ゆどうふ食べたくなってきちゃった
明日しようかな
(明日になると気が変わってたりするんだけどねw
だってお安さに釣られた部分もあるんだもん!