初日の記録はこちら
2日目はカトルカールとフィナンシェ

基本中の基本という感じのお菓子
更に
シュー・ア・ラ・クレーム

パータ・シュー&クレーム・パティシェール
このクレーム・パティシェールはいわゆるカスタードクリーム
これがかなり腕にくるんです
何度も何度も登場して泣いた(>_<)
パート・ド・フリュイ

先生はフルーツようかんって言ってた
フランボワーズのビューレを使っているんだけど
めちゃフルーティでおいしいの
みすず飴は苦手だけど、これは作ってでも食べたいお味
で、2回チャレンジするもうまくできてない

表面温度が計れる赤外線温度計をポチッたので、次回こそ成功させるっ!
アマンディーヌ

これを持ち帰った日、1/5切くらい食べちゃったんだけど
翌日学校に行くと、授業中にカロリーの話になって
「昨日のアマンディーヌなんか、4000kcalくらいあるんじゃないですかねぇ」
えーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
あたし800kcalも食べちゃったの

お菓子の恐ろしさを再確認したのでした
この他に、ぼちゃまがめちゃ喜んだ「生キャラメル」と
「ガレット・ブルトンヌ」があったんだけど、
これもスマホのアプリのバグで消えちゃいました

全24回なのでまだまだ続きます
だってそこまでカロリー高いなんて思わなかったんだもん!