やっと7月になりました

今回で10回目なんだぁ

そこから更に参加しているので、かなり教わっているんですね
でも全然ものになっていない…
この日のメニューは

*豆と野菜のカレー
*押し麦塩糀ごはん
*夏野菜の福神漬け風
*シーザーサラダ
*黒ゴマ風味のブラマンジェ
夏にぴったりのメニューでした
カレーは大好きなガルバンゾ(ひよこ豆)がたっぷりぷり♪
家では誰も喜ばないけど…
福神漬け風の夏野菜は本当に福神漬けみたいで、カレーにばっちり!!
シーザーサラダのフランスパンはガーリックの香りがいい感じ〜
デザートのブラマンジェは甘酒入りで体にもいい
書きながら思ったんだけど、
あたしはお料理習いに行っているというより
体にいいランチを食べに行ってる感じだ
習ったものを家で出しても全然減らないので、ひとりで食べてると
だんだん作らなくなっちゃうんだよね
で、いつも同じようなメニューをぐるぐるする
やっぱりお料理って喜んで食べてくれる人がいるから
作ってても楽しい訳で…
と、ちょっぴりセンチメンタルになっちゃったな
だって張り合いがないんだもん!