『塩糀を使ったおうちごはん』へ
詳細は後日~

塩糀も残り少なくなってきたので仕込みました!
いつも米糀は400gで作ります
お米が値上がりしたそうで、米糀も100gにつき3円の値上がり

塩糀と平行でパンの発酵したりもち米炊いたり~
たまってたビデオも観ながらおもちとロールパン完成


おもちやわらか~い
片栗粉に落としたんだけど、手にいっぱいくっついて大変

うまく丸められなかったけど、おもちはおいしかったぁ
ロールパンは初の機械ごね


ロールパンなんだけど、かなりまん丸でつるつるな仕上がりに
2次発酵終わったときは少し横長だったんだけどな
丸くてかわいいからいいけど~
ちなみにおもちもこのこががんばってくれました
撹拌とこねが別々にできるので、半殺しも可能だと思われます
おもち丸めながら、祖父と祖母のことを思い出してました
自分たちで育てたお米をせいろで蒸して、杵と臼でお餅つきして
大きな台の上に広げて、粉振りながら形を整えて~
って、簡単にやってたけどこんなに難しいとは…
でもすごくおもしろかったぁ

と、充実した1日だったのでした
だってごろごろしなかったんだもん!