今思うこと、綴ってみようかな
昔流行った○○バトンみたいなタイトルにしてみたw
バトンじゃないから本当にお仕事辞めるんですけどね
リーマンショック後、年が明けて少しした頃でした
ぐうたらげーまーひっきー主婦のあたしが一念発起
パートに出てみよう!と、恐る恐る一歩を踏み出してみた
面接を受けるも30くらいは失敗したかな
事務系は年齢的に無理だったようで…
ここは資格使う方向しかないのかと腹をくくって路線変更
一発目で採用
何年ブランクがあろうと、世の中資格なんだなと痛感
でもね、面接の時点で、ここやだなって思ったの
それなのに採用の電話がかかってきて
だけど30も落ちてたら、やだとか言ってられないか…と
採用を受けることにした
まあ、いろんなことがあった
うーーーんと大変だったし、うーーーんとがんばったつもり
だけど契約内容とはどんどん離れていくし
プライベートでやりたいことも増えてきたせいか
すごく窮屈になってきちゃった
ある時、自分の中で『3年』って区切りを作った
そしてここにいる意味は見つけることができなかったから
やりたいことができるような生活に変えることを決めた
この仕事しててよかったなんて思うこと、一度もなかったけど
辞めることを告げたお客さまに
いつもにやさんの「いらっしゃいませ」に癒されてました
そう言われた時、報われた気がした
明日が退社日なんだけど、明日はお休みなので
今日ですべての業務が終了しました
お仕事は本当に辛い日々だったけど
ここで3年間過ごせたことにはとても感謝しています
あたしの社会復帰~第1章はここで完結
第2章をお楽しみにw
だって3年間がんばったんだもん!