パン教室の受講を決めたからなのです
そしてすでに2回レッスンがあったり…

いつものペースで

残しておきたいだけだからいいのだ

初手ごねパンはホットドッグパンだったぁ
レッスンは10:00~16:00なので、試食がてらランチに


焼きたてのパンにソーセージとレタスをはさんで

おいしそうにできてるでしょ♪
続いてロールパン(ニーダー)

たくさんあるとかわいい

手ごねの2コ目はゴマパン

クープナイフ初体験

バターの香りがたまらなーい

最後に丸ごと大豆パン

初回だったので時間おして教室で撮る時間なかった

焼きたてを紙袋に入れて持ち帰ったのでちと不細工に…
袋の口はちゃんと開けてたんだけどな
でもでもでもー
この日のパンの中でこのパンがNo.1かも

特別な製法で大豆の細胞を破壊せずまるごとペースト状にした
「大豆ペースト」を使ったパン
水分を一切使っていないのにすごくしっとり
冷めてもおいしかったぁ
ただ…コストがすごぉぉぉぉぉく高い

体にはすごくいいんだろうけど、お財布には全然やさしくないのであった
初回はこんな感じで常に必死な状態だったなぁ
だんだん余裕が出てくるのかな
レッスン中は楽しいけど、終わったあとでかなりくる
体力勝負みたいなとこあるし、倒れない程度にがんばろっと♪
だってかなりハードなんだもん!