
(本気で重いんだよな、

『アフタースクール』大好きなのですっごく楽しみにしてたの
全くどんなお話か知らなかったんだけどねw



まぁ、主人公が探偵なんだからそれもそうか
VISIAL BOOKも発売されてるから予備知識入れとくのもいいかも
『探偵はBARにいる』公式調査報告書
探偵はYOUである



しっかし一番???なのが吉高由里子ちゃん
クレジットにはしっかり名前あったけども…
あんな使われ方って…あたし好きなのにぃ(関係ないか
で、高嶋政伸さん、最近どうしちゃったの?な感じ
なんか悪役っていうか汚れ役路線まっしぐらじゃない?
今回もかなりきょーれつだったよぉ

小雪さんは他の作品よりはよかったかな
(ドラマでしか知らないけど
松田龍平くんはちょっと出番少なめ
相棒的存在だからもっと前に出てきてもいいのにな
やっぱバイトだから?
だけどふたりみたいな生き方っていいなって思った
ふたりの関係もだけど、個々が人生楽しんでる感じする
稼いではパァ~と派手に遊んで勝手気ままに暮らす
男のロマンかしら
まぁ家庭があったら不可能だ
そうかと思えば暇さえあればひたすら寝てるヤツ
それもとってもしあわせだと思うな
終わったときにもっかい観たいーとまではいかなかった
それなりにコメディタッチではあったけど、もっとほしいくらい
でもハードボイルドにコメディそんなにいらないかw
昭和の雰囲気はすごく漂ってたから、50代以上の人にはウケいいかも
今回のお話の原作が

![]() | バーにかかってきた電話 (ハヤカワ文庫JA) (1996/01/01) 東 直己 商品詳細を見る |
何冊もあるみたいよん
ハードボイルドってそんなに得意じゃないから気が向いたらかな
だってこれって探偵?なんだもん!