
へ?ってなった人、いっぱいいるはずー
あたしも昔は意味わかんなかったもの
大阪では「壊れた」という言い方をしない(気がする
東の方だと、会社が倒産した時はつぶれたって使うけど
物に対しては使わないよね?
関西より西でも大阪風の「つぶれた」って使うのかな?
方言って知らないで使ってる言葉ってたくさんあるんだろうな
それはさておき、うちのポップアップ式トースターね
レバーが止まらなくなっちゃったのです

だから手で押さえていれば電源は入るのだけど
朝の忙しい最中にそんなことやってらんないっ!!
まぁずいぶんと働いてくれたコなので
長い間お疲れさまでしたぁと感謝してお別れかな
昔は独身時代から使ってたトースター機能付の電子レンジで食パンを
焼いてたんだけど、たまたま新品の電子レンジを頂ける機会があって
それに換えたはいいけどトースター機能がなくて食パンが焼けない!!
置くスペースの関係でポップアップ式の方がいいかなということで
こちらも使っていないものを頂いたのです
やっぱりポップアップ式だとおいしい

だけどオーブントースターほしいなと何度思ったことか…
だってポップアップ式じゃピザトースト焼けないじゃん
いちいち電子レンジのオーブン予熱して…なんてさ…
どうしても食べたいときはやるけども
電子レンジじゃそんなにおいしくできないんだよなぁ
それにオーブントースターならグラタンもおいしくできる(気がする
おすすめのトースターがあったら教えてくださいませ♪
だってつぶれたんだもん!