まだ1週間しか経ってないのね

この前1年は早いとか書いたばっかりだけどさw
そして1ヶ月もすぐなのです。。。
先月のいつかの映画1000円の日


『ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない』
(注:音出ます
元ネタは読んだことがあったし、
予告したスピンオフドラマ「ブラック会社の基礎知識」も
忘れず録画してしっかりチェックしたので、
あとは映画観るだけーの状態で2週間くらい我慢したのかな
以下ネタバレあり
映画観終わって
まだがんばれるかもしれない と
あたしも少しは思ったよ
でもやっぱり原作?の方がおもしろいなぁ
上原さんの露出がすごく少なかったのはちと不満
役者さん(『運命じゃない人』に出てた名前知らない人)選びは
バッチリなのに、あの扱いは勿体ないな
リーダー役の品川さんは演技というよりまんまじゃんって感じw
中西さんが病院に来る展開もヘンだし
経理のなんたらさんは必要?
電車男みたいな戦闘シーンとかいらないしさ。。。
佐藤祐市監督っていうので期待値大きすぎたのかも?
でも『キラサギ』もそんなに好きって訳ではないw
(ストーリーはよくできてたけどね
最近三国志ネタもよく使われる気がするなぁ
この前コナンくんでも使ってたし
藤田さんの孔明はめちゃハマってたからいいけどね
そしてエンドロールみてたら
庄司智春(友情出演) って…
見逃した!?とか思ったら、エンドロールの後に登場


そして最後のオチはヒミツにしとこ
まだやってるとこあるみたいだけど、
映画館行ってまで観るのは正直おすすめしない


あたしはもう観ないと思うケド
(元ネタはまた読むかもだけど

でもね、映画館に行ってよかったことがひとつだけあるー
スクリーンの入口で


「蒸気浴」なんて言葉初めてきいたよ
でもまだ使ってない…
思い出したから連休の激務のあとにでも使ってみよっと♪
だってイマイチだったんだもん!