変わったお野菜がたくさんあるんだよぉ

初めて足を運んだときはGW明けでお休みだったの

次の機会は5ヶ月も経っていたけど、ちゃんとやってた

けど…
ここに登場するまでに2ヶ月かかってるw
そしてここでランチをするのも目的だったんだけど
この日はすでにランチが完売

めげずにDERIのパンのランチボックスをイートイン

スープorカレーが選べるんだけど、アンティパストがチキン
スープもチキンだったので、なすのカレーをチョイス

このカレー、器ちっちゃいけどたっぷりな量なんですよ
カボチャのサラダも素材の味が大切にされていておいしかったぁ
あたしはパンのランチボックスにしたけど、
クレープバージョンもあってこの日はキャベツのクレープでした
でもね、このパンが噛みごたえのあるしっかりしたパンで
食べたぁという満腹感がちゃんときたよん
これで 500円は かなりお得かも~

(クレープバージョンは750円
テイクアウトして公園で~もすごくいいけど、春までおあずけかなw
それから17時~はバールになるのも見逃せない!
蒸し野菜が流行るまで全然気付かなかったんだけど
野菜って意外とおなかいっぱいになるんだよねぇ
神戸の『あげは。』に行ったとき初めて気付いた
それからかな
蒸し野菜とか焼き野菜とか家でもたまに食べるようになった
そうなるとおいしいお野菜を仕入れたくなるわけで

おいしいお野菜ってメインになれるからね

(息子くんにはまだ無理っぽだけど…
このお店はうちからだと行きにくい場所にあるんだけど
また行きたいなと思うお店でした

時期はずれになっちゃったけど、仕入れたお野菜は次回紹介するね
だってお野菜だって主役になれるんだもん!