
『葱塩ハンバーグ&鉄板焼 華氏393』

鶴橋にあるので、駅を降りたらやきにくぅ~~~の匂いが…
なんで鶴橋でハンバーグ食べるんだろwとか思いつつ
お店の名前に惹かれてわざわざ足を伸ばしたのでした
チェーン店ぽい感じだったんだけど行ってみたら、
落ち着いた雰囲気で本格的な鉄板のあるお店でちょっとびっくりしたぁ
本日ちと写真多めですがおつきあいくださいませ
重かったらごめんね(*_ _)
393ハンバーグ

A3和牛と黒豚の合挽きハンバーグ
ハンバーグに自分でソースをかけるの
じゅーじゅーといい音とともに湯気が!!

◆生トマトデミグラ系ソース
トマトの角切りがゴロゴロ入ったデミグラ系のソース
そしてこちらが看板メニューの葱塩ハンバーグ

◆葱塩だしソース
和風だしの塩ダレと葱いっぱいの和風ソース
(2枚目の写真の右のソース
ご存知でしょうが、我が家にはハンバーグがキライな息子がおります
でも本格的なお店のなら食べてくれるかもーという目論見もあって
ここまで来たのだけれど、食べてくれたのは一口だけでした。。。
想定内だったので、サイコロステーキオーダーしといた

イチボ、サーロイン、ヘレの3種がゴロゴロ!
各テーブルに鉄板があるので、
最後までお料理が温かい状態なのはポイント高い

照明は暗めなのでデート向きかも
お食事はこちらの

ライスセット

ライス・葱サラダ・393スープ・お漬物
パンセット

バケット・葱サラダ・ポタージュスープ (ボケててごめんね
*スープはコンソメにもできます
このバケットがあんまりおいしくなかったので
ごはんセットの方がおすすめかな
そしてお待ちかねのデザート

今週のシャーベット フルーツ添え

この日はリンゴ
果肉入りでさっぱりしてておいしかったぁ
熱々ブラウニーのバニラアイスのせ

ブラウニーの温度で溶けてゆくアイスがたまんなーい
デザートはどっちも満足~

でも息子くんがハンバーグ食べてくれなかったからリピはないかな
このお店の姉妹店は
『葱塩ハンバーグ&鉄板焼 200℃』っていうのw
こちらのお店では平日の21:00~22:00のどこかで
「炎のイベント」っていうのをやっていて
イベント後に「炎のプリン」をテーブルにひとつサービス中だって!
こっちにすればよかったなぁ
だって専門店のなら食べてくれるかも?と思ったんだもん!