
食べさせたいおそばがあるーと連れて行かれたのが
『なにわ瓢天』

ランチだけど付きだし出てきました
最初に海老とかぼちゃの天ぷらが出てきて
あつあつのうちに~と写真自粛
それ食べてたらおそばが出てきました

あたしはざるそば~
食べてるとまた天ぷらが出てきた

穴子と茄子
このお茄子がめちゃおいしかったぁ
そしてまた海老とさつまいも~

全部で7品のはずなんだけど…なにを忘れたんだ???
かぼちゃはイマイチだったけど、さつまいもは甘くておいしかった
肝心のおそばはね…
のどごしはすごくよかったんだけど
おそばの香りが全然ない

そばつゆも底がすけすけなくらいの薄さ
どうもそばつゆは黒くないと…って思っちゃうのよね
それでもちゃんとそば湯が出てきたことだけはほめてあげたい
(白くないそば湯だったけど…
とっとママはあったかいおそばにしてたので
そっちならおいしいのかもだけど(期待はできないけど
また食べたいおそばではなかったなぁ
とっとママもね、最初に
私はおいしいと思うけど、○○さん(あたし)はおそばの本場で育ってるから
どうかわかれへんけどねと前置きはあったのだ
やっぱり関西はおうどんなんだなぁと改めて思ったのでした
誰か関西でおいしいおそばを食べさせてください

だって香りがないんだもん!